NPOサイエンスステーション
2013年3月27日水曜日
銀河学校2013始動!
こんばんは。ダヴィデです。
銀河学校2013が始まりました。
A班、「木星の衛生の探査」
B班、「食を起こす近接連星の観測」
C班、「銀河系の姿を探ろう!」
というテーマで三泊四日、頑張っていきます。
我らがC班はあいにくの悪天候により、本日の観測はできませんでした。
そのため、予備観測のデータを使って、一次処理を行いました。
一次処理はスムーズにいったので、明日から本格的な解析に移れそうです。
今日(26日)の写真を載せます。
講義:天体観測の入口
観測の説明
一次処理の説明
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿